Gmailを自動でゴミ箱に移動させるGASコード(基本)

 

ゴミ箱に入っているメールは30日後に自動削除されるので、受信したメールを自動削除させるにはゴミ箱へ移動するように設定すればよい


コード


function GmailDelete(){

  var DeleteMail = GmailApp.search('label:ラベル名 older_than:10d -is:starred');

  for (var i = 0; i < DeleteMail.length; i++) {

    DeleteMail[i].moveToTrash();

  }

}


変更するところ


label:ラベル名

ラベル名にラベル(フィルタ)名を入力、全メール対象のときは削除


older_than:10d

10dは「10日以上前」という意味、20日前は20d、1か月前は1m、1年前は1y、何日以上前のメールを削除したいか数字を変更して指定


-is:starred

-is:starredはお気に入り(ブックマーク)登録していない、is:starredにすると登録している、削除すると両方


Gmailを自動でゴミ箱に移動させるGASコード(基本)

Gmailを自動でゴミ箱に移動させるGASコード(応用)ラベル×2・ログ

おすすめ