【Blogger】記事のタイトルを好きなとことで改行して表示させる方法


Bloggerの記事タイトルが長くなってしまった時に、1文字だけ改行されてしまったり変なところで改行されて読みにくくなってしまったことはありませんか。

記事タイトルを自分の好きなところで改行させたいけどどうしたら改行できるのかわからないときに参考にしてください。


Bloggerの記事タイトルは実はHTML形式


Bloggerの記事タイトルは普段普通に入力しているので、テキストを入力しているように感じますが実はHTML形式になっています。

つまりHTMLタグを記事タイトルに含めるとHTMLタグの通りに表示されるのです。


記事タイトルを改行するときは<br/>を含めよう


記事タイトルに<br/>を含めるだけで記事タイトルは改行されます。

なので、改行したいところに<br/>タグを入力しましょう。ちなみに他のタグの入力も可能です。


記事タイトルにHTMLタグをテキストとして含めたい


記事タイトルにHTMLタグを含めるとHTMLタグ通りに表示され、HTMLタグがテキストとして表示されません。

例)

Bloggerで入力した記事タイトル

記事のタイトルを<br/>好きなとことで改行して表示させる方法

実際に表示されるタイトル

記事のタイトルを
好きなとことで改行して表示させる方法

このような状態になるので、記事タイトルにHTMLタグをテキストとして含めたい場合は<を&lt;に置き換えて、>を&gt;に置き換えましょう。

例)

Bloggerで入力した記事タイトル

記事のタイトルを&lt;br/&gt;好きなとことで改行して表示させる方法

実際に表示されるタイトル

記事のタイトルを<br/>好きなとことで改行して表示させる方法
おすすめ